カスタマーサクセス・企画運営/近所ワークス

カスタマーサクセス・企画運営/近所ワークス

仕事概要

募集背景
当社が開発している、ケアワーカーと事業者を繋ぐマッチングプラットフォーム『近所ワークス』。 現在既に、1都3県を中心でエリアを拡大しており、2021年に開始してからすでに200社以上の介護事業所と契約しており、新進気鋭のサービスとして全国の介護事業所で利用されることを目指しています。
拡大中の当サービスのカスタマーサクセスとして、採用者とのリレーション構築およびヘルパーと事業所のお仕事(求人)のマッチング業務を提案営業型で行える人材を募集します。
仕事内容
【概要】
今回募集するのは、当社が開発、運営する「介護のお仕事×ご近所」マッチングプラットフォームのカスタマーサクセス・企画運営担当。当社求人サービスをご利用される採用企業(または介護事業所)と、求職者を対象としたオペレーションの仕組み作りをご担当いただきます。
“新しい働き方”を提供するサービスとして、事業を拡大させています!

【詳細】
  • 戦略の企画、組織体制の構築
  • KPIの設定・数字分析
  • オペレーションの仕組み化
▼カスタマーサクセス部隊は、主に下記の業務を想定しています。
  • オンボーディング(導入支援)
  •  ・採用者:契約後の求人掲載対応、サイト活用指南
     ・求職者:保有資格や特性を元にした求人提案、サイト活用指南
  • カスタマーサポート(リアクティブ,プロアクティブ)
  •  ・採用者:応募から採用までの歩留対応
     ・求職者:応募から採用までの歩留対応、離脱後のフォローアップ
  • アダプション(活用支援)
  •  ・採用者:求人管理、原稿提案など
     ・求職者:応募以外の勤務可能枠提案やサイトを活用し更なる収入増提案
※ご経験に応じてアサインミッションを検討いたします。
担当サービス概要
近所ワークス (http://kinjo.works )
介護職員の生活圏内で「ピッタリ」「しっかり」稼いで処遇改善を目指したい介護職員と、採用を「手軽に」「簡単に」「安く」実現し安定した経営運営を行いたい事業所を繋げる求人サービスです。
ポジションの魅力
  • 業界特化型のサービスで、介護人材不足という介護業界の大きな課題に取り組む経験ができます。
  • カスタマーサクセスチームの立ち上げ、ソリューション提案の仕組み化、新しい施策の企画立案の経験が積めます。
  • ユーザー接点の最前線でコミュニケーションしながら、コミュニケーションの企画や社内体制の整備などをリードするチャレンジングなポジションです。
  • マーケティングやエンジニア、サービス企画など事業推進にかかわる、さまざまな部門を俯瞰した視点、知見を培えます。
  • 年次に関係なく、裁量をもって事業に貢献できます。介護職員の処遇改善と介護事業所の安定した経営体質を目指しております。これら社会的意義の大きさに加え、介護業界という広い市場をターゲットにしています。
配属部署
近所ワークス事業部
※選考を通じて、ご経歴やご志向に合わせた最適な配属先をご提案させていただきます。
応募要件

必須スキル/経験
  • 営業経験(1年以上)
  • GoogleWorkspaceの操作経験

歓迎スキル/経験
いずれかのご経験がある方はご活躍いただける方として優遇します。
  • カスタマーチームの立ち上げ経験、もしくは事業運営の仕組み構築経験
  • 人材業界での経験
  • IT業界での経験
  • 企業に対する提案営業経験
  • チームマネジメント経験
応募概要

報酬(給与賞与)
想定年収:450万~700万
  • 賃金形態:月給制(固定残業代を含む)
  • 月額:320,000円~500,000円
    ▶月額の内訳
    • 基本給+諸手当:260,100円~406,400円
    • 固定残業代:59,900円~93,600円
    ※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の固定残業代を支給
    ※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給
昇給・賞与
昇給随時、賞与制度年2回(1月、7月)
諸手当
・通勤交通費(規定あり)
・職務ごとに各種手当
勤務地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー18階
※転勤はありません
※リモート×出社のハイブリッドワーク可(フルリモート前提の採用は行っておりません。)
雇用形態
正社員
  • 契約期間の定め:なし
  • 試用期間:あり(2ヶ月)
勤務時間
フレックスタイム制
  • コアタイム11:00~16:00(フレキシブルタイム8:00~20:00)
  • 標準労働時間は8時間/日
休暇
年間120日
完全週休二日制(土日祝日)、慶弔休暇、有給休暇、バースデー休暇(1日)、リフレッシュ休暇(4日)
福利厚生
・若手サポート研修・Eラーニング
・フリードリンク・フリースナック
・結婚出産祝い金
・定期健康診断実施
・インフルエンザ予防接種の補助
・必要デバイスの貸与

社内制度
・副業可
・資格取得制度
・書籍購入に関する費用助成制度
・外部セミナー・勉強会の費用助成制度
・キャリアチャレンジ(社内転職)制度
・イントレプレナー(社内転職)制度
受動喫煙対策
施設の敷地内又は屋内を原則禁煙
応募ステップ
下記「応募フォーム」よりエントリー
 ▼
書類選考
 ▼
面接(2回程度)・適性試験
※途中リファレンスチェックを実施する場合がございます。
 ▼
内定

    本社 への応募

    当てはまるものを選んでください