代表挨拶

ユースタイルラボラトリーは、「全ての必要な人に必要なケアを」をビジョンとして掲げています。
2012年の春、とある産婦人科をリフォームし通所介護事業をスタートしました。
地域に愛され数多くの命の誕生を見守り続けた土屋産婦人科にちなんで、出発点となるその事業所を「デイサービス土屋」と名付けました。
2014年からは障害者や難病等の方を対象とした重度訪問介護事業を開始し、医療的ケアを必要としている全国各地の方に24時間365日、サービスを届けてきました。
現在、日本では少子高齢化が進行して、介護サービスの需要が増加しています。
そして生産年齢人口の減少により、介護の担い手が不足します。
介護サービスを受けたくても受けられない介護難民問題が深刻になることが懸念されています。
ケアの担い手に対しては、待遇改善をはじめとする社会的地位の向上も課題です。
また、より働きやすい環境を整備するため、テクノロジーの力による介護業務の生産性向上も必要です。
重度訪問介護は全国的にまだ知名度が低く、自治体間でサービス支給量の差があることに対しても解決に向けて行動を起こす必要があります。
私たちは、これらの社会課題をソーシャルビジネスを通じて、様々な解決策を提供してきました。
ビジネスのスケールメリットによって、24時間365日、いつでもどこでも利用者様が自宅で安心して暮らすための介護サービスを提供しています。
利用者様とご家族の「住み慣れた地域でいつまでも自分らしく暮らしたい」気持ちを大切にしながら、一人ひとりに向き合い、豊かな時間を過ごしていただくことに貢献していきます。
今後は、まだ私たちが出会っていないケアを必要としている人にサービスを届けるために、日本全国に向けて事業展開を進めてまいります。
そして、ソーシャルビジネスを通じて得た利益を働き手に対して積極的に還元しています。
安定した収入とキャリアパスを提供することで、介護の仕事に誇りを持って働く人を増やしていきます。
また、近年は「ケア」を介護サービスのみならず「サポート」と幅広く解釈し、医療・福祉業界全体の働き手と事業所に対するサービスを展開しています。
介護の担い手と事業所をつなげるマッチングプラットフォーム「近所ワークス」や医療介護専門の求人サイト「ユースタイルキャリア」を通じて、人と人の出会いのスピードを加速させることで、人手不足の解消に貢献していきます。
またITによる業務効率化を図るため、介護業務支援システムの開発に取り組んでいます。
請求業務やシフト作成等の業務に加え、他事業所との連携やタレントマネジメントをするための機能を追加していきます。
これにより、介護業界全体の生産性向上と地域包括ケアシステムの実現を目指していきます。
ユースタイルラボラトリーはビジネスとITの力を使って介護福祉領域の新しいスタンダードをつくることで、社会課題の解決に貢献していきます。
皆さんと私たちのビジョンを実現できるのを楽しみにしています。

ユースタイルラボラトリー株式会社
代表取締役 大畑健

働く魅力と価値について

【働きやすい環境づくり】
スタッフの社会的地位の向上を掲げ、スタッフが働きやすい環境づくりを進めています。
また研修やサポート・教育体制を充実させ、未経験者のバックアップから、その先のキャリア形成まで責任を持って支援しています。
多くの多彩なチャンス
介護難民を解決すべく急成長を続けている会社なので、様々な業務やポジションがあります。
それに伴いたくさんのチャンスがあり、やる気次第で十分にチャレンジができる環境です。

【テクノロジーによるサポート】
旧時代的な慣習も多い介護の業界にテクノロジーを導入し、効率や利便性を高め、 純粋にサービスの質の向上や拡大に注力できる環境を整えています。

【短期間でのキャリアアップ】
介護の会社としては平均年齢が比較的若く、柔軟な発想とチャレンジ精神を歓迎する土壌があります。
また、拡大フェーズにあるため、積極的なキャリアアップを実現できます。

あなたに求めること

ユースタイルラボラトリーでは現在社会が直面している、拡大し続けるケアの需要を速やかに満たし、ケアを受けたいと考えている人々へサービスを提供できない状況の打開を目指しています。
それを実現すべく、志を同じくできる仲間を求めています。

入社時に完璧である必要はありません。
充実した研修制度や先輩スタッフがしっかりフォローしていきますので、それらを使い会社と共に成長できる方を求めています。

【マインドセット】
ユースタイルラボラトリーではただ介護に関わる業務をするだけではなく、 その先のビジョンの共有を重要視しています。
1つ1つのサービスの質を維持しつつ、サービスを必要としている方々へ速やかにサービスを届ける事の重要性、介護サービスだけでなく、介護をとりまく課題解決に関して賛同できる方を私たちは求めています。

【パーソナリティ】
ユースタイルラボラトリーは人と人の関わりを大事にしています。
サービスを提供する利用者様はもとより、介護の現場においてはチームとしての協調性も求められます。
当事者としてのマインドを強く持ち、自身と仲間の成長に意識が向く人を歓迎したいと考えています。

【スキルセット】
ユースタイルラボラトリーでは介護を中心に様々な事業を扱っています。
しかし介護の現場においては、必ずしも弊社の介護職として、最初からそれらへの専門性を持っている必要がありません。
私たちは、ご自身が目指したい道に向かい、技術を取得する事ができ、成長へとつなげることができる環境を用意しています。 

募集要項

募集職種 マネジメントコース / スペシャリストコース
初任給 月給23~32万円 ※地域手当含む
諸手当 交通費、資格手当、地域加算手当、職務手当、勤続手当(勤続1年以上)、業績手当(インセンティブ) ※処遇改善加算を含みます
賞与・昇給 賞与年2回 / 昇給年1回
休日・休暇
  • 完全週休2日制(シフト制)
  • バースデー休暇
  • 年次有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
勤務地 【北海道・東北】
北海道 、宮城県 、福島県

【関東・甲信越】
東京都 、埼玉県 、神奈川県 、千葉県、栃木県 、
群馬県 、茨城県 、山梨県 、長野県 、新潟県

【東海・近畿】
愛知県 、静岡県 、岐阜県 、三重県 、兵庫県
滋賀県 、奈良県 、京都府 、大阪府

【中国・四国】広島県 、岡山県 、山口県

【九州】
福岡県 、熊本県 、佐賀県

※希望勤務地考慮
※転居を伴う転勤なし
※希望者は他エリアへの転勤可能
待遇・福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 結婚、出産祝い金制度
  • 資格取得支援制度
  • 重度訪問介護従業者養成研修統合課程が無料で取得可能
  • 国家資格「介護福祉士」試験の受検サポートあり
  • 介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修の資格を勤務しながら無料で取得
  • 車通勤可(勤務地により異なる)
  • U・Iターン希望者への引っ越し費用・他補助あり(規定による)
  • 給与前払い制度は手数料なしで何度でも申請可

エントリーフォーム

    必須氏名

    必須フリガナ

    必須住所


    郵便番号

    都道府県
    住所

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    必須学校名

    任意学部・学科

    必須卒業年月

    必須応募経路を選択して下さい

    任意面接・説明会ご希望の方は希望日時を入力ください

    希望日(クリックして日程選択)

    希望時刻

    任意備考

    必須内容確認